BTOパソコンとは…

BTOは略称で正式は「Bulid to Order」と言います。各単語の頭文字をとって「BTO」と略しています。意味合いは受注生産です。BTOショップでは購入パソコンの注文を受けてからパソコンの生産を開始します。大手家電量販店とは違い、マザーボード、CPU、GPU、メモリ、ストレージ、光学ドライブ、デバイス関連まで幅広いパーツを組み合わせて注文ができるようになっています。

ケースから選ぶこともでき、自分で組み立てはしないけどパーツ選びはできるといった半自作のようなイメージです。

またパーツやパソコン構造の知識がなくても最初からある程度のスペックで組み立てられおり、特殊な作業に特化したパソコンも広く取扱をしているのが特徴です。

BTOパソコンを一言で表していくと…

  • 自由度が高い
  • 求めるスペックが自分で作れる
  • 不要なシステムは入れない済む
  • 自作にはない保証がつく
  • 好みのパーツを使える

このようなメリットがあります。
OSもWindowsのバージョンを選べたり、BTOショップが取扱をしていれば好みのパーツブランド一色でパソコンを固めることだって可能です。

正に自分だけのオリジナルパソコンが簡単に作れます。

BTOパソコンは高スペックで安い

インターネット用途で使うだけであればBTOパソコンでなくても良いと思います。BTOパソコンの真価は自分の目的とする作業に応じて特化したスペックでパソコンを組み立てることです。

そしてBTOショップは本来、自作PCのパーツを売っているお店です。そのため各パーツを大量に仕入れています。大手メーカーだけの規格でなく自作PCを行うための共通パーツにもなるので非常にカスタマイズ性が高くなっています。

また大手メーカー一般向けパソコンと同価格帯のBTOパソコンを比較すると圧倒的にBTOの方が高スペックです。BTOパソコンといえばゲームPCです。一般向けパソコンとの違いはグラフィックボード、CPU、冷却機能は大きく差を開いています。

もしBTOパソコンを知っていて、大手メーカーとのスペック差がわかれば家電量販店で大手メーカーのパソコンなんて買わなくなると思います。

ただ、安いには安い理由もあるとされており、BTOパソコンはどこかで評判の良くないパーツを使っているなんて噂もあります。しかし、実感としてあまり感じたことはありません。メーカー製品だろうとショップ製品だろうと機械なので当たり外れがどうしてもあります。

ゲーム用パソコンを買うならBTO一択

結論から先に書くとゲーム用パソコンを手に入れるならBTOショップのゲーム特化ブランド一択で良いです。自作は知識を蓄えて時間のある時に行えば良いと思います。また自作PCは自己責任なので保証がつきません。

ですがBTOパソコンなら1年保証があります。追加料金を払えば2年、3年と保証を受けることができます。

そして大手メーカーの一般向けパソコンはグラフィックボード、CPU等の性能が非常に低いです。ゲームを動作できてもフリーズ、カクカクなどストレスの溜まる映像しか映し出しません。最新ゲームのスペックによっては起動すらできません。

こうなるとお手頃価格でゲームが快適にできるパソコンはBTO一択になります。PCゲーマーのほとんどはBTOショップのゲームパソコンを使って楽しんでいます。私もその1人です。

関連記事:ゲームパソコンとは?

納得できる高性能デスクトップ型ゲームPCが揃っています

ゲームができる高性能パソコンの価格も安く、配送も早い!

BTOメーカーでも優秀なのが「ドスパラ」です。
高スペックゲームPCが充実しており、パーツ構成もバランスが良いです。そして注文してから届くまでのスピードは業界最速!なんだかんだコスパ最高のBTOショップです!

日本で一番ゲームPCを販売している実績と安定感があります!ゲーム推奨PCの数も日本一!

ドスパラ公式サイトはこちら

ページの先頭へ